
インターネット通販にとって物流は重要である、という著者に同意。
本書ではネット通販では最も先進的な取り組みを続ける「アマゾン」の近況を記している。
ネット通販というと最新ウェブマーケティング技術で集客..のようなイメージがあるが、実際にはコツコツと有形無形のサービスを積み上げていく部分も非常に大きい。
そうして地道に積み上げたサービスが大きいほど、集客施策を行った際に効果が大きく発揮される。ネット通販運営は本当にやることが多くてそんなことに手が回らないと思うのが普通なのだが、その部分を乗り越える必要がある。
アマゾンにおいても最新サービスを実験する様子が目立ってはいるが、本書の端々ではそうした積み上げをしている様子が伺える。
特筆すべきは戦略の方向性に間違いがないというところであり、本書を読んでこの部分を見習うことにすることが本書を読んだ収穫になります。
合わせて読んでほしい記事
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2021.04.12ブックレビューFXデータブック ~ 平成の為替31年 ブックレビュー
- 2021.04.08未分類地方都市への引越しを行う際の業者選びと注意点
- 2021.04.07日記約2.2キロ続く桜並木、福井県福井市の足羽川桜並木を見学しました
- 2021.04.07未分類確定申告を完了、今年はオンライン送信まで行ってみました