
感想
本書は「為替」を理解するのに最適の入門書です。
恥ずかしながら本書を読むまでは円高・円安などの為替の動きについて、全然理解していませんでした。
これまでいろいろな方法を試していたのですが、どうしても頭に入って来ず..
しかし、本書は「世界一わかりやすい」というだけありしっかりと読むことで為替の基本を理解することが出来ました。
それだけでなく為替の面白さに目覚めてしまった感があります。
内容がとてもしっかりとしているため自分の場合は咀嚼しながら読み進めて、読了するまでに3カ月ほどかかりましたが、とてもお薦めの一冊です。
本の概要
No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい為替の本
2018/6/29
上野泰也 (著)
かんき出版 (2018/4/2)
人気ランキング通算10回1位!
実力派エコノミストが図解でやさしく解説した為替入門の決定版!
11刷のロングセラー為替本を、最新の情報を盛り込んで改訂しました。
円高・円安の意味から外為市場と取引のしくみ、為替レート変動の理由、代表的な通貨、相場の読み方と予測まで網羅。
これを読めば、円、ドル、ユーロから仮想通貨まで、世界の通貨の実力がまるっとわかります!
実務家から学生やビジネスパーソン、投資家のほか、外貨預金、FXを考える人にも必須の1冊です。
(引用)
まとめ
No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい為替の本 、お薦めの一冊です。
もう1記事いかがですか?
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2021.04.12ブックレビューFXデータブック ~ 平成の為替31年 ブックレビュー
- 2021.04.08未分類地方都市への引越しを行う際の業者選びと注意点
- 2021.04.07日記約2.2キロ続く桜並木、福井県福井市の足羽川桜並木を見学しました
- 2021.04.07未分類確定申告を完了、今年はオンライン送信まで行ってみました