感想
クリティカルシンキングとは、目の前の課題に対して『その時点での最適解』を得るための思考方法のことです。
世界的にも注目されていて、「世界経済フォーラム(WEF)」の(通称:ダボス会議)で「2020年に必要なビジネススキル」のランキングで2位になりました。
クリティカルシンキングには3つの柱があります。
・目的を常に意識する
・自分の考え方には一定の癖があることを自覚する
・問い続ける
この3つをベースに論理を展開出来るように訓練をしてゆきます。
私自身、何回かワークを繰り返して訓練をしてみて、とても有効な手法であると感じました。
特に『目的を常に意識する』・『自分の考え方には一定の癖があることを自覚する』という考え方を導入することで、課題解決の停滞を予防することが出来ていると思います。
本書ではその基本について詳細に学ぶことが出来ます。
こうした標準化された思考法や論理展開を学ぶことは、さまざまなビジネスやその他の場面で共通のフォーマットとしてコミュニケーションを取ることが出来るのが大きいです。
本の概要
グロービスMBAクリティカル・シンキング
グロービス経営大学院 (著)
ビジネスに必須の論理的思考力を、豊富な演習と事例を通して身につける。いままでにない斬新な発想、見落としていた機会や脅威の発見、効率的・効果的なコミュニケーション、集団としてのより良い意思決定、説得・交渉・コーチングの上達などが可能になり、成功へのチャンスをつかめる。
(引用)
まとめ
グロービスMBAクリティカル・シンキング、お薦めの一冊です。
もう1記事いかがですか?
[blogcard url="https://kiku3.jp/archives/4452"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/1881"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/2457"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/1368"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/3958"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/3769"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/3688"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/3492"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/3001"]
投稿者プロフィール
- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2024-11-20日記2024年9月・10月・11月の振り返り
- 2024-09-28日記理由
- 2024-09-22日記2024年2月~9月の振り返り
- 2024-03-22日記2024年2月の振り返り