
2019年2月5日 学びの記録です。
フレームワーク各種〜 「クリティカルシンキング」
フレームワーク各種について学びました。
・MECE
・ロジックツリー
・ピラミッド構造
・演繹的/帰納的思考
・ZOPAとBANTA
・Win-Win
感想
フレームワークは問題解決を行う際に利用する「思考のカタチ」のこと。
最初に学んだのはすでに10年程前だったので、様々な新しいフレームワークに触れることが出来、良い学びになりました。
利用しているアプリ
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2021.04.12ブックレビューFXデータブック ~ 平成の為替31年 ブックレビュー
- 2021.04.08未分類地方都市への引越しを行う際の業者選びと注意点
- 2021.04.07日記約2.2キロ続く桜並木、福井県福井市の足羽川桜並木を見学しました
- 2021.04.07未分類確定申告を完了、今年はオンライン送信まで行ってみました