
本書はSNSマーケティングについて基本から学べる内容となっている。
SNSは社会的インフラといっても過言ではない。
企業がSNSを重視してマーケティングをおこなうことはごく当たり前になりつつある。
種類も多くなってきている。
おもなツールだけでもTwitter・Facebook・Instagramと複数有る。
それぞれの優れている部分を知って、使い分けていきたいところである。
しかし、実際に全てのSNSを利用して勉強するというのはなかなか骨が折れることでもある。
そこで私は本書を読んでそれぞれのSNSについて大まかな部分を学ぶことにした。
その目的はほぼ達成できたように思う。
技術的な部分は実際に運営するときに読めば良いと思う。
まずはどのようなことが出来るかをかいつまんで読むことをお薦めしたい。
合わせて読んでほしい記事
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2022.06.08旅の記録ワーケーション
- 2022.06.04旅の記録旅で利用する宿泊先について
- 2022.06.02旅の記録旅を通じて得られた変化
- 2022.05.25旅の記録ゆるい旅2022年5月 その6 札幌・小樽・ニセコ・長万部・函館市