
旅
・中国語を毎日10語づつ覚える。
・英語単語を復習。毎日100語程度。
・ドラマを観てリスニング。
・次の行き先を検討する。
中国語に関してはHSK3級レベル単語を習得中。英単語は中学生レベルから再スタート中で1日100語程度の進行を目指す。
投資
・環境整備(SBI証券取引申込みなど)
・四季報掲載企業分析(毎日100社を数値でスクリーニング)
・企業分析結果をデータベース化
・ファイナンシャルアカデミーウェブ受講(目標:3課進める)
企業分析は進んでいる。四季報からの分析があまり進んでいないので、こちらも合わせて行う。土台になる知識ノウハウも同時に獲得出来るように動く。
事業
・確定申告準備(源泉徴収票・不動産契約書の準備・freee契約、入力進める)
・法人設立準備(feeeにて段取り確認を行う)
・経営大学院履修準備(履修税退象の把握、計画書作成)
確定申告処理は目処がついてきたので、今週中に前段処理を済ます。法人設立・経営大学院関連も同時進行で進める。
その他
まとめ
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。本記事では2020年1月19日~1月25日 週次スタートレビューをお届けしました。何かのお役に立てれば幸いです。当ブログへのまたのお越しをお待ちしております。
合わせて読んでほしい記事
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2022.05.15旅の記録ゆるい旅2022年5月 その2 宗谷岬・旭川市・北見市
- 2022.05.13旅の記録ゆるい旅2022年5月 その1 福井市・関西国際空港・札幌市・旭川市・稚内市
- 2022.04.18旅の記録ゆるい旅2022年4月 その6 都内編
- 2022.04.14旅の記録ゆるい旅2022年4月 その5 山陽・北九州 宇部〜下関〜小倉〜博多