
前回の記事からの続きです。
グーグルマップで調べてみると15分ほどで目的地へ行けそうなので、とりあえず徒歩で会場へ向かいます。
歩いていると市場が開いていたので少し立ち寄ってみました。

道沿いに細長くお店が並んでいます。

すごい人通り。このなかにたまに原付バイクで入ってくるのが謎でした。

こういったお弁当が結構出ていて好評。

小吃。

南国らしい果物。

魚介類、新鮮です。

野菜も現地のものらしく南国のものが並ぶ。台湾だとスーパーでは中国大陸産も多く見かけます。

台湾は仏教のお寺が多いのですが、お経は民謡調で明るい。

地下鉄乗り場に行き着いたので、一駅ですが電車で移動して会場へ向かいます。

地図で確認。

改札。
切符売場。

切符はこんな感じのプラスチック状。
続く。
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2025-03-20日記3月度の振り返り
- 2025-02-26日記2025年1月~2月の振り返り
- 2025-01-09日記お休み
- 2024-12-31日記2024年の活動振り返り