
朝起きてみるとすでにiPhoneは9時7分を表示している。
講習会に参加する予定の朝、見事に遅刻をしてしまった。
会場まで約一時間かかるため、
今すぐ家を出ても遅刻することが確定している。
やっちまったな!
と思いつつ、すぐに起きて準備を始める。
まあれだ、疲れているんだよな頑張っているよ自分、などと自己弁護をしながら。
しかしSNSをみると、昨日同じ懇親会に参加した方がすでに開催地に到着しているではないか。
なんという意識の違いだろう。
普段意識の高いビジネスパーソンを演じている自分が崩れていきそうである。
結果として40分ほどの遅刻で講習会に到着。
講師の方々・参加者のみなさんからは温かい言葉を頂いた。
しかし遅刻した間に行われていた内容は素晴らしく、
勿体ないことこの上ない。
意識の高いビジネスパーソンは
今後の改善とPDCAサイクルを回すことを誓うのであった。
おわり。
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2021.04.08未分類地方都市への引越しを行う際の業者選びと注意点
- 2021.04.07日記約2.2キロ続く桜並木、福井県福井市の足羽川桜並木を見学しました
- 2021.04.07未分類確定申告を完了、今年はオンライン送信まで行ってみました
- 2021.04.04未分類地方都市移住を決めた後に浮かんだ行き先候補・基準・理由について