2019年に使用して良かったネット系サービスについて

スマホ


 

2019年に使用して良かったと感じたサービスをまとめてみました。

iPhone11proのカメラ

とにかく綺麗に撮影出来ます。写真撮影した時点でフォトショップなどで画像補正している感覚。11月にiPhoneXからiPhoneProMAXへの機種変更したさいに一番驚いてインパクトある機能で大幅に写真のクオリティが上がっていると思いました。実は現在もiPhoneXとiPhoneProMAXを一部併用しているのでその差をもの凄く感じました。

 

 

アゴダ

アゴダの特長は事前にサイト登録しているクレジットカードで宿泊費用を決済出来ることで、思いの他旅が楽になります。あまり行ったことのない街で宿をネット予約する場合はこういったシステムのほうが向いています。チェックアウトもスムーズです。以前はエクスペディア・ブッキングコムと併用していたのですが、現在はこちらをメインに利用させて貰っています。アゴダは東南アジア系企業の旅行予約サイトですが、これからはこういった地域のサービスが出てきそうですね。

アゴダ https://www.agoda.com/ja-jp/

 

グーグルマップ

新しいサービスではないのですが、旅を通じてその便利さを改めて痛感。あまりに情報を網羅しているので驚きを通り越してあきれるぐらい。例えば台湾で運行されている電車ナンバーやバス路線まで指定してきます。これを実際に目の辺りにするとなかなかに凄い。食事をする店やカフェなどもレビュー付きで紹介されているので、調べる時間がないときは便利です。

気を付けたいのはこうした情報が必ずしも全て正しいということではなく、ルート案内も場所によってはとてつもない大回りになっていたり、レビュー内容の信憑性もあります。とても便利なアプリである反面、利用結果に関しては自己責任の側面があると感じました。

 

 

ネットフリックス

3年振りに契約したのですが、アマゾンプライムビデオがまったく古いサービスに見えてしまうぐらいネットフリックスの品質に驚きました。以前はレンタルビデオの代替サービスでしたが、現在は新しい映像サービスという位置付けでサービス展開しているのかな?とても先進的です。特に変化を感じたのはオリジナル作品の質向上で個人的な感想ですがNHKに近い印象を感じます。

最近YouTubeが過熱しすぎて飽きてしまっているので、これから観る機会が増えそうです。語学にも役に立ちます。

 

 

キンドル

2019年で紙の本を使用しなくなりました。現在は代わりにキンドルを利用していますが特に問題は起きていません。書店は変わらず通っていますがどの店舗も書籍コーナーが減っていますね。書店で書籍コーナーが減るって変な感じですけど、多業種展開を模索しないといけない状況なのかもしれませんね。

これまでは印刷会社で本作りをしていたのでまったく真逆のスタンスになってしまいましたが、知っているからこそという側面もあります。これから進化していってほしいです。

 

 

まとめ

ここまでお読み頂き、ありがとうございます。本記事では2019年に使用して良かったサービスという題で記事を書かせてもらいました。振り返ってみると、新しいサービス内容というよりは元々あったサービスが強化された内容について良く利用していた2019年だったように思います。当ブログへのまたのお越しをお待ちしております。

 

合わせて読んでほしい記事

 


投稿者プロフィール

菊地登志雄
菊地登志雄
1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。