
最近話題になっている音声入力。
今回は面倒な日常用品の買い物リストづくりに活用してみました。
スマホの音声入力で日常用品の買い物リストを作ったらとても便利!
iphoneの標準メモアプリにはマイクアイコンがあり、こちらを押すとさくさくと音声入力ができるようになります。
こちらに在庫切れしそうな品物を音声入力してみました。
「商品A」「かいぎょう(改行)」
「商品B」「かいぎょう(改行)」
「商品C」「かいぎょう(改行)」
とスマホに向かって必要な品物を話しかけてリストアップします。
良い感じ。
いつもだいたい1つや2つ買い忘れしまうストレスがなくなりそうです。
これまでスマホに手入力するのがわずらわしかったのですが、思っていたより音声入力は楽でした。
まとめ
Amazon Echoを利用していることで音声入力へのハードルが下がっている昨今ですが、外出先では少しためらいがちで。
自宅で練習という意味でも良いような気がしています。
個人的には、タスク管理アプリが音声入力に対応してもらえるとうれしいです。
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2022.05.15旅の記録ゆるい旅2022年5月 その2 宗谷岬・旭川市・北見市
- 2022.05.13旅の記録ゆるい旅2022年5月 その1 福井市・関西国際空港・札幌市・旭川市・稚内市
- 2022.04.18旅の記録ゆるい旅2022年4月 その6 都内編
- 2022.04.14旅の記録ゆるい旅2022年4月 その5 山陽・北九州 宇部〜下関〜小倉〜博多