
「水炊き」を食べたことはありますか?
主に関西で食されている鶏鍋のことで、博多のものが有名のようです。
私はこれまで経験がなかったのですが、今回初めて頂くことが出来ました。
「水炊き・焼鳥 とりいちず」は水炊きと焼き鳥にカテゴリーを絞ったチェーン業態のお店です。
水炊きに関して言うと、あまり提供しているお店の記憶がなく専門店に行くイメージでしたので、新しさを感じます。
価格もリーズナブルで1人前の水炊きが1000円程度て提供されています。
それではご紹介。

店構え。
こちらの店舗は以前お洒落なカフェだったので、全体の作りも綺麗です。

ハイボールを頂く。1杯300円と安い。

水炊きの材料が到着!
こちらは1人分だが、野菜たっぷりで少し多い位の量がうれしい。

こちらのお店は基本的にセルフで鍋を作るシステム。
作り方が丁寧に説明されている。

早速鍋を煮立てる。
白濁スープはあっさりしていて美味しい。

鶏肉を投入。

続いて野菜と投入して完成!

鶏肉。見た目よりも味はさっぱりしている。旨し。

つくね。

お酒もある。燗にも対応。

完食しました。
量が多くても鍋にすると頂けてしまう。野菜摂取には良い。
キャベツが多くてアレかなと思いましたが、後で調べたところ博多では積極的に入れるそうです。納得。
水炊き・焼鳥 とりいちず 目白駅前店、お薦めです!
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2025-03-20日記3月度の振り返り
- 2025-02-26日記2025年1月~2月の振り返り
- 2025-01-09日記お休み
- 2024-12-31日記2024年の活動振り返り