
▲
朝7:00起床後、朝食。
今週に入ってから体調が急下降していて、どうしたものかと朝食を摂りながら考える。
はじめての授業四半期が終わり、自粛期間も相まって疲れが出ていると予想。
この数日「小さい判断ミス」「感じる力の欠如」など、僅かだがこれまでに感じたことのないあまり良くないサインが出始めていたので、いろいろ調べて手立てを打つことにする。

▲
調べてみると意外にもコロナ疲れにはプロテインが良いことが分かった。そういえば最近摂取していなかった..。ストレスにはタンパク質が効くらしい。

▲
で、実際にプロテインを摂取したところ、もの凄い効き目が!!かなり元気になりました。他の方に当てはまるかどうかは分かりませんが、お薦めです(写真は過去のものです)。

▲
午後から経営大学院の学び。今日から7月期の予習スタート。だいぶペースが掴めてきている。

▲
膝の具合も良くなってきたので、今日からトレーニングも再開。ランニングと水泳を行う。とても気分がいい。

▲
準備中。そろそろ再開したい。
集計
経営大学院の学び 120分
投資活動と学び 60分
合計 180分
ひとこと
警戒していたにも関わらず、迂闊にもコロナ疲れに襲われてしまいました。気が緩んだ時に注意が必要。気を付けましょう。
まとめ
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。本記事では2020年6月25日(水)の日誌の日誌をお届けしました。何かのお役に立てれば幸いです。当ブログへのまたのお越しをお待ちしております。
日記カテゴリー記事のまとめはこちらから
日記カテゴリー記事のまとめページ → こちら
関連記事
[blogcard url="https://kiku3.jp/archives/18031"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/18026"] [blogcard url="https://kiku3.jp/archives/18021"]合わせて読んでほしい記事
[blogcard url="https://kiku3.jp/archives/17950"]
[blogcard url="https://kiku3.jp/archives/17940"]
[blogcard url="https://kiku3.jp/archives/17892"]
ご相談・お問い合わせの受付について
こちらのページをご確認の上、ご連絡をお願い申し上げます。
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2025-03-20日記3月度の振り返り
- 2025-02-26日記2025年1月~2月の振り返り
- 2025-01-09日記お休み
- 2024-12-31日記2024年の活動振り返り