

▲
AM7:30、朝散歩。

▲
朝食を頂く。カフェの居心地がいい。

▲
投資実務。

▲
ランチ。近所にある唐揚げ店。人気店で売り切れの品も多い。

▲
午後は経営大学院授業の予習。

▲
中国語毎日10語習得。

▲
英語熟語復習
集計
・朝散歩30分
・投資実務280分
・経営大学院予習120分
・語学学習 30分
合計 460分(7時間40分)
まとめ
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。本記事では2020年2月12日(水)の日記をお届けしました。何かのお役に立てれば幸いです。当ブログへのまたのお越しをお待ちしております。
日記カテゴリー記事のまとめはこちらから
日記カテゴリー記事のまとめページ → こちら
合わせて読んでほしい記事
ご相談・お問い合わせの受付について
こちらのページをご確認の上、ご連絡をお願い申し上げます。
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2022.06.08旅の記録ワーケーション
- 2022.06.04旅の記録旅で利用する宿泊先について
- 2022.06.02旅の記録旅を通じて得られた変化
- 2022.05.25旅の記録ゆるい旅2022年5月 その6 札幌・小樽・ニセコ・長万部・函館市