

▲
朝9:00起床。休養の1日。
・アメリカの株価暴落に関して情報収集
・週次レビュー(1週間の活動振り返り)

▲
続いて、カフェで経営大学院の学び(60分)。学習目的は経営戦略の型を記憶すること。僕は歴史好きなのでこの視点から学ぶとあたまに入りやすいのだ。

▲
午後からランニング4km。写真は文京区電通院。暖かくて走りやすかった。春も近い。

▲
新庚申塚まで足を伸ばして昼食兼夕食をいただく。栄養を考慮してキングサーモン定食。美味しかった。15:00ぐらいがお店が空いていてゆっくり出来る。
集計
・投資活動(情報収集)30分
・週次レビュー(1週間の活動振り返り)60分
・経営大学院の学び 60分
・ランニング4km 40分
合計:190分(3時間10分)
今日の良かったこと
・週次レビューを行い、振り返り
・ランニングでリフレッシュ
・体調を整える
課題と解決策
・休養日につき特になし
まとめ
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。本記事では2020年2月29日(土)の日記をお届けしました。何かのお役に立てれば幸いです。当ブログへのまたのお越しをお待ちしております。
日記カテゴリー記事のまとめはこちらから
日記カテゴリー記事のまとめページ → こちら
関連記事
合わせて読んでほしい記事
ご相談・お問い合わせの受付について
こちらのページをご確認の上、ご連絡をお願い申し上げます。
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2023.10.25旅の記録旅のエピソード 薩摩川内市 編
- 2023.10.06ブックレビューオーディオブックで良かった書籍を記事にした
- 2023.07.30つぶやき2023年7月の近況
- 2023.07.25ECサイト運営ECの弱みを理解してリアル営業活動を活気づける方法