
2019年10月27日 福岡県博多区天神
おはようございます。旅4日です。朝7時に起床しました。
今日は高速バスを利用してしまなみ海道の自然を観たいと思います。
この旅では瀬戸内海の景色を観ることを楽しみにしていました。

▲
広島駅にほど近いバスターミナル。
ここから今治行きに乗車します。楽しみです。
チケットは予約していませんでしたが、窓口で購入することが出来ました。
次回はネット予約にもチャレンジしたいです。

▲
バスは山陽自動車道を東進して、しまなみ海道入口のある尾道方面へ向かいます。
高速バス、思っていた以上に乗り心地快適です。
天気も良く時間を忘れてドライブを楽しんでいました。
一度SAで休憩を取りましたが、ぐいぐいと進んでゆきます。

▲
尾道から南進してまもなく、しまなみ海道に入りました!
眼前に素晴らしい景色が展開されようとしています。
わくわくしています。




▲
しまなみ海道、素晴らしい景色の連続で感動でした。
瀬戸内海は海が静かで、時おり島の間を船がゆっくりと走っている様子がなんとも言えなく良い雰囲気。
自転車やバイクも多く、こちらのほうが景色がもっと楽しめそうですね。

▲
高速バスは今治駅で終点。
ここからは電車で松山に向かいます。
予讃線特急を利用して50分ほどの乗車予定です。

▲
目に楽しいラッピング電車に乗車しました。

▲
車内でお昼ご飯を頂きます。
ラガービールと塩むすび、美味しかったです。
出発まで時間がなかったのでコンビニで購入しました。

▲
こんな電車もありました。
余談ですが、JRなど鉄道各社は観光用列車にとても力を入れていることがこの旅で分かりました。機会があれば乗ってみたいと思います。

▲
無事に今日の目的地、愛媛県松山市に到着しました。
ノスタルジックな雰囲気の駅とその周辺。
改札では駅員さんが手で切符を切ってくれました。何年ぶりだろう...
穏やかな良い街です。

▲
松山駅から数駅離れたところに大きなモールがありました。
写真は朝のものですが、当日はハロウィンで盛り上がっていましたよ。

▲
今夜はドーミーイン松山に宿泊することにしました。
ブッキングコムで1泊5,000円でした。
ショッピングモールに隣接というかど真ん中に位置しています。
温泉のあとにビール1杯サービスを頂きました。

▲
ドーミーンのフロントで紹介して頂いた鯛めし屋さんで夕食をとることにします。

▲
鯛めし、とても美味しかったです。
つづく

投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2025-03-20日記3月度の振り返り
- 2025-02-26日記2025年1月~2月の振り返り
- 2025-01-09日記お休み
- 2024-12-31日記2024年の活動振り返り