
自宅の目白から南北線「六本木一丁目」に移動する際にApple Watchのナビゲーション機能を利用してみました。
良かった点は以下の通りです。
- スマホを取り出さずに道案内を確認出来るのは快適である
- apple watchの画面の小ささは問題なし
- 移動中にもLINEなどメッセージを合わせて確認することが出来るのも便利
apple watchのナビゲーション用途はお勧め出来ます。

Apple Watchを確認すると、都度このようにテキストで次の行動が表示される。必要な時にすぐに確認が出来るのでストレスが少ない。

マップ画像も表示出来る。大きな画面が必要があればiphoneを観れば良い。

あっという間に南北線「六本木一丁目駅」に到着。

東京タワー。
まとめ:
待ち合わせをしながら移動の場合、Apple Watchで道案内を利用しながらメッセージも合わせて確認が出来るため、とてもスムーズです。
本当に思っていた以上に快適に使用出来て驚きました。
以上、「Apple Watchを利用したナビゲーションが素晴らしい」でした!
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2025-03-20日記3月度の振り返り
- 2025-02-26日記2025年1月~2月の振り返り
- 2025-01-09日記お休み
- 2024-12-31日記2024年の活動振り返り