
甘い物大好きなきくさんです。
私が住んでいる目白はスイーツを取り扱うお店がとても多く、名店揃い。
せっかくなのでご紹介しようと思います。
エーグルドゥース 〜 シャンティーフレーズ

▲
やってきました「エーグルドゥース」
目白界隈では知らない人がいないスイーツの名店です。
この日も大変賑わっていましたよ。

▲
シャンティーフレーズを購入します。
定番中の定番というケーキとのこと。楽しみです。

▲
店内には多品種なスイーツが並んでいます。
雰囲気が素晴らしくて、購入段階から気持ちが上がります。

▲
購入後、自宅でシャンティーフレーズを頂きます。
エーグルドゥースさんでは120円で保冷剤を付けて頂くことが可能です。

▲
包装バッグも良い感じです。
オリジナルバッグがあるなんて本格的です。さすが。

▲
箱を空けたところ。
保冷剤がしっかり配置されていてお仕事の丁寧さが素晴らしいと思います。
こういった細かいところが品質を分けるんですよね。

▲
消費期限も明記。

▲
箱を空けたところ。
ケーキを頂く際に一番楽しい場面かもしれません。
ここにも保冷剤が。しっかりした仕事に本当に頭が下がります。

▲
セットアップ。

▲
タテから撮影した感じ。

▲
このシャンティフレーズ、クリームと苺の比率がとても高いのが特徴。

▲
崩したところ。

▲
いただきまーす!
感想
このシャンティフレーズ、良い意味で想像と違っていました。
最近のスイーツはそれほど甘くないことがスマートという風に思っていたのですが、このシャンティフレーズはとても甘い。
生クリームもバンズもとても甘くて、非日常すら感じさせてくれます。
ケーキが甘くて何が悪いという主張を感じ、まさに王道という印象を受けました。
そのかわり苺(いちご)の酸味がとても強くて甘くなく、これがまた生クリームとバンズに合います。
印象に残り、大変人気のあるメニューということが納得出来た一品でした。
ごちそうさまでした!
お店情報
準備中
投稿者プロフィール

- 1971年11月生まれ。O型。埼玉県生まれ、東京都文京区在住。趣味は旅・食べること。
最新の投稿
- 2025-03-20日記3月度の振り返り
- 2025-02-26日記2025年1月~2月の振り返り
- 2025-01-09日記お休み
- 2024-12-31日記2024年の活動振り返り